国立競技場の設計変更に続いて、一度は大々的に公開された東京五輪の正式エンブレムが使用中止になりました(朝日新聞記事)。ほんとうに残念であるとともに、このような選定に関わった組織に猛省を促したいと思います。このような、ことが続いた背景にはなにか共通の要素があるように思います。国立競技場にしても、エンブレムにしても何か、華やかな権威に頼って選ばれたような印象を受けます。そして、一度決めてしまったことについて、真摯にその問題に取り組まず、防衛的に対応する結果になっているように思います。
また、審査委員会についても、国立競技場もエンブレムも審査委員が会見をするという事態にもなりましたが、これも少なくともある時期は、責任逃れ的な発言が目立ったようにも思います。
一部のネット情報を鵜呑みにするのは良くないかもしれませんが、審査委員も相互に知り合いが多いという情報なども目にすると、中立性が十分に保たれていたのかについて疑いたくなります。
一つ、思うのは、こういう時にこれみよがしに個人攻撃が行われることです。これは、慎まなければならないと思います。このような自体は、問題点を明らかにし、改善の方向をきちんと見出すことが最も重要な事で、個人バッシングのためのバッシングがあってはなりません。
今、国民の総意をきちんと反映した、また多くの人達がこれは良い、我々の代表がしっかりと考えてつくってくれた、そう思えるものを国民が願っていることは間違いありません。是非、そういうものを作り上げる真摯な取り組みをお願いしたいとおもいます。そして、2020年の東京オリンピック・パラリンピックは、是非とも良いものにして、多くの外国からのお客様に満足して帰ってもらいたいものだと思います。
没になった2つのデザイン |
一部のネット情報を鵜呑みにするのは良くないかもしれませんが、審査委員も相互に知り合いが多いという情報なども目にすると、中立性が十分に保たれていたのかについて疑いたくなります。
一つ、思うのは、こういう時にこれみよがしに個人攻撃が行われることです。これは、慎まなければならないと思います。このような自体は、問題点を明らかにし、改善の方向をきちんと見出すことが最も重要な事で、個人バッシングのためのバッシングがあってはなりません。
今、国民の総意をきちんと反映した、また多くの人達がこれは良い、我々の代表がしっかりと考えてつくってくれた、そう思えるものを国民が願っていることは間違いありません。是非、そういうものを作り上げる真摯な取り組みをお願いしたいとおもいます。そして、2020年の東京オリンピック・パラリンピックは、是非とも良いものにして、多くの外国からのお客様に満足して帰ってもらいたいものだと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。